2020 文月
どうも(^_^)v竜馬です
いよいよ今日から7月。
2020年も半分がすぎたんですね。
コロナ過でそれどころじゃなかったです。
ホントなら来月、東京ではオリンピック・パラリンピックが開催されてたんですよね。
是が非でも開催というスタンスではない僕。
というか、もともと開催することに反対ですけども
決まってしまい
アレコレと進む中で、それでお仕事して稼いで
家庭を守る人たちがおられるのですから
中止になってしまったら大きく影響出てしまいますし
それは望んだことではありませんから、無事に開催なればいいと考えてはいます。
もしも、中止になるのなら
影響がほぼないよう対策をお願いしたいですね。
都知事選もありますし
地方なので関係ないと思わず、これからの東京の進む道を選択する選挙。
注視していたいと思ってます。
さて。
この月1記事、和暦タイトルの記事
このところのアップ分では、小説執筆も快調ですと書きましたけど‥
(´・ω・`)
6月分Up後、ピタッと手が止まり
ほぼ1ヶ月、ワード開かない日々を過ごしておりました
イイワケになりますが(イイワケすんなっ)
体調がね‥胸もなんだか苦しいし、定期診察行って医師はOKでーすというんですが
真剣に診くれてんだかどうだかと、不信ばかりが募りまして。
治す努力ももちろんしてますけど、たとえばアチラが納得する体重の数字に届かず
それを努力してないと判断されてるんだろうとは思うんです。
人の努力なんてその目で見てくれないと、そばにいて共に感じてくれないと
わからないものなので
努力していても結果がすべての今、僕の努力が報われることはなく。
だからと医師が嫌いだとか、そんなことじゃないんです。
こんな僕のことを診てくれるだけでもありがたい。
結果・成果
これはすべてにつながることで
お仕事のことにしても、小説のことにしても
精一杯に頑張っても、努力しても
結局、結果が成果が出ない以上
僕は努力していない、頑張っていないと言われるワケでして
人からはナマケモノだと、頑張らないクズだと思われてしまうワケです。
実際に浴びせられた言葉もあって、それは今もふさがらない傷として膿んでる。
でもそれを酷いだ腹が立つだと
誰にぶつけたって、言った人に怒ってみても仕方がない
医師に不満もっても仕方ない。
すべては僕が結果を出せないでいるからで
結果が出せない以上、なにを言われても思われてもイヤなら結果出せと。
そう考えているとね‥ついついメンタル急降下。
体調が芳しくないのとメンタル弱いが重なって
執筆急ブレーキになってしまってます。
体調の不調はきっと夏バテだと思うんですが
そう思っても、不安は正直大きいです。
心臓に脳に、足腰に
身体もうボロボロで、思うように動けない、動きたいと思ってみても身体がそれを許さない。
許さなーい
いま話題の田中みな実さんのセリフのように
結果・成果
プロ野球もそう、会社の方々もきっとそう。
というか、お仕事はみんなそうですよね。
結果が大事、最重要。
小説は趣味だからとイイワケしたくないし
なによりも人生、それこそ厳しく頑張っていきたい・いかなければで
そこで結果出せない僕は、評価下がっても最低でも
誰に文句言うこともなく言えないし言ってはダメだし
覆したければ結果出せとということです。
今月のスタートはどん底メンタルからのスタート。
来月以降、右肩上がりで進むといいな
いや、進めなきゃ。
でなければ‥
許さなーい!!!
By田中みな実さん
と、いうことで
暑い時期、しかもまだまだ梅雨で蒸し暑い
コロナ過も続いておりますが
みなさん、体調にくれぐれもお気を付けて
楽しい夏をすごされますよう、心こめて願ってます。
ではまたっ(*^^)vごきげんよう
0コメント